2011年9月30日金曜日

日進市の花火

愛知県日進市が花火大会で福島で製造された打ち上げ花火の使用を急遽中止の決定。市民からのクレームが相次ぐ。http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110919/dst11091913470009-n1.htm


なんというのか・・・んー・・・京都大文字焼きの件といいこれといい、いろいろと考えさせられたニュースであった。

このクレームを入れたという市民のことを笑いものにするのはものすごく簡単なことだろう。

なにしろクレームの内容がほとんど片足をオカルトに突っ込んだようなものだからだ。「(花火で)放射性物質が拡散する」という表現にそれがあらわれている。

むしろ「放射性物質云々」の下りよりも、このクレームの主たちが「花火」というものをどのように捉えているのかが丸見えになってしまっている。

(同位性)セシウム(元素)など、比較的半減期の長い放射性物質が地表に降り注ぎ、それが積もって外部被曝のもとになるのでは…という不安があるというのならば、それはわからなくもない。

しかし、直径1メートル(表面積4平方メートル未満)の球体の表面に付着した微量の放射性物質が拡散するということがどういう意味を持つのだろうか。

おそらく、このクレームをつけたという日進市市民には花火というものがどういうものなのかがよくわかっていないのだろう。そう考えるしかない。

しかも、何故「福島の花火」だけが取りざたされたのだろうか。

これもよくわからない。

もしこれが「花火大会そのものを中止しろ」というクレーム(とそれらに従うような市の判断と決定)ならば自分はまだ納得できただろう。

(これは自分の想像だが)おそらく、この日進市の市民は「自分達は放射性物質に被曝されていない清浄な地区に住んでいて、そこに被曝した福島から放射能汚染されたものが運ばれてくる」という勘違いをしているのではないだろうか。

残念なことだが、愛知県日進市も(日本どこでもなのだけど)被曝された土地であることは免れない。

ただ、福島原発の事故で大気中に広がった放射性物質が原因なのかどうかがはっきりとしないだけの話であって。

むしろこの事実を認めたくないという人たちがいたというだけのことなのかもしれないが。

自分としてはこういうカタチで、つまりニュースで「愛知県日進市」という市の名前を記憶することになってしまったことがとても残念である。

おそらく日本の多くの人が自分同様に「ああ、あの(花火大会の)日進市ね」という感じで日進市の名前を記憶に刻んでしまうのであろう。たぶんこの記憶は人々の記憶からは中々消えないのだろう。

考えて欲しい。そっちのほうが「放射能汚染」よりも百倍も1千倍もやっかいなことなんですぜ。

2011.09.20



0 件のコメント: